見てみよか

並ぶのイヤでも並んでまうがな~。行列必至の阪急神戸線グルメを徹底リサーチ!

2023.09.13

並ぶのイヤでも並んでまうがな~。行列必至の阪急神戸線グルメを徹底リサーチ!
テレビウォッチャーライター・櫻宮ヨウがお届けする『ちゃちゃ入れマンデー』レビュー!
今回のテーマは、阪急神戸線の行列ができる“人だかり”グルメを大調査!題して「阪急神戸線徹底リサーチ!あの人だかりは何だ!?SP」とかく「並ぶのがイヤ」という声をよく耳にする関西人が、それでも並んでまで食べたいと思う絶品グルメとはいかに!?
十三駅から徒歩10分。住宅街で発見したひとだかりの先にあったのはうどん屋さん。白くてピッカピカな見た目、細いのにコシがあってのどごし抜群なうどんは、インタビューに答えてくれたマダムいわく「インタビューもええけど1回入ったりぃや!」と急かされるほどのオススメっぷり。1日限定100食があっという間に完売しちゃうらしいので、これは絶対食べてみないとあかんやつ!
神戸三宮駅すぐ、多くの飲食店が入っている「さんプラザ」からは「ビーフカツレツ」が登場。「ご褒美の料理」「神戸といえばコレ」と賛辞の声が寄せられる「ビーフカツレツ」は、ゲストの月亭八光さんもワイプで拍手を送るほどの見事なビジュアル。見事なビジュアルと言えば、西宮北口駅すぐにある行列必至のケーキ屋さん。見目麗しく色鮮やかな100種類以上のケーキを取り揃えたショーケースは圧巻!数多くの賞を受賞している珠玉のスイーツの数々は、見ているだけでも幸せ気分に浸れそう〜。
下町情緒残る塚口駅前で発見した人だかり。その先にあったのは地域の人達に愛され続ける、いわば“塚口のソウルフード”が食べられるスパゲティ専門店。その実力は、常連さんが「おなかすいてなくて来ても(店に)入った瞬間に食欲出る」と語るほど。門外不出の魔法のタレを使ったスパゲティの数々&名物メニューは、並んででも食べる価値がありそう!
「ここでしか食べられない」と店主が自負する、西宮北口駅のシュウマイと焼き豚。甲南大学の学生に大人気の、ダシが自慢の蕎麦屋が提供するボリューム満点な甲南定食。王子公園駅近くにある「並ぶ価値絶対にあります!」とお客さんをうならせる、素材と作り方にこだわった中華蕎麦屋さん。次々と人が吸い込まれていく夙川駅のブーランジェリーに、「神戸じゃ1位!」とファンが大絶賛するソース焼きそば。
VTRを見るスタジオMC&ゲストたちも大盛りあがりの、阪急神戸線沿線の絶品グルメの数々。行列してでも食べてほしいものばかりですが、ど~しても「行列がイヤ!」という方のために、狙い目の時間帯まで紹介してくれている親切さ。『ちゃちゃ入れマンデー』ありがとう!阪急神戸線沿線の絶品グルメ、ぜひ試してみてくださいね~。
見逃し配信はこちら(TVer)

9/12(火)『ちゃちゃ入れマンデー』放送分より
文・櫻宮ヨウ