テレビウォッチャーライター・櫻宮ヨウがお届けする『ちゃちゃ入れマンデー』レビュー!
ある日番組へ1本の電話が…。相手は阪南市役所の広報担当さん。「先日の泉州SPで阪南市が紹介されなかったのはなぜなんでしょうか…」と憂いを帯びた問い合わせが…。どうやら同じ泉州エリアなのに取材されなかったことを市長さんが大変気にしているらしいのです。これはあかん、やっちまった〜!と、いうわけで、今回の『ちゃちゃ入れマンデー』は、大阪にはまだまだええ街がある!「今まで取材してなくてすみませんSP」となったのです。
取材先に選ばれたのは、電話をもらった阪南市をはじめ、藤井寺市・大東市・羽曳野(はびきの)市の4スポット。紹介されるたびに、MC・ひがしのり(東野幸治)から謝罪の言葉が飛び出します。うん、とりあえず謝っとかなな(笑)。
まずは電話をもらった阪南市からスタート。関西土産やおもたせ、おやつに人気な「月化粧」のできたてが食べられる「月化粧ファクトリー」。江戸時代から続く超ド迫力の「やぐら」。市長自らVTRで魅力をアピールしてくれた「カキ」。市長の登場にスタジオゲストの面々は「市長や!」「市長!」と大盛りあがり。
ゲストの木下彩音ちゃんは、京都出身なのでめちゃくちゃ番組を見ていてくれたのだとか。心なしか久しぶりの関西を満喫しているような充実した表情でVTRを見つめています。またこの秋からスタートした昼の情報番組『旬感LIVE とれたてっ!』の、MC・青木源太氏も大阪出身ときたものだから、スタジオトークが関西独特の雰囲気でおもしろい(笑)。
藤井寺といえば「葛井寺(ふじいでら)」の千手観音、そして今はなき「藤井寺球場」。昔を懐かしみ、噛みしめるようにうなずきながらVTRを見つめるヤマヒロ(山本浩之)氏の表情が印象的。ふるさと納税をすれば乗れるはしご車。35mにもなる高所から眺める絶景古墳と町並みに青木さんも興味津々!『とれたてっ!』でも取り上げちゃう!?(ロケに行きますと売り込みするヤマヒロ氏……笑)
大東市からはレトロな感じがたまらない商店街に、高さ5mはあるだんじり。若者や小さな子ども連れから大人気のmorinekiエリア、食べログ大阪府餃子ランキング1位の店、旅情感たっぷりな水路などが登場。羽曳野(はびきの)市からは、週末はお祭り騒ぎになるほど人気な関西トップクラスの「道の駅」や名産フルーツを使ったスイーツが。いつか行ってみたいスポット・お店がまた増えちゃった!ホンマに取材に行っていなくて「すみません」&「ありがとう」な内容に大満足です。
見逃し配信はこちら(TVer)
10/24(火)『ちゃちゃ入れマンデー』放送分より
文・櫻宮ヨウ
大阪在住、なにわのおかんライター&TVウォッチャー。大手子育て情報メディアなどで執筆を行う。ドラマ・マンガ・演劇・お笑いとエンタメなんでもござれの楽しいもの好き。