◆初日の乾杯イベントに、出演者たちが勢ぞろい。
2025年11月21日(金)から4日間にわたって、「扇町公園」(大阪市北区)で開催される『カンテレ祭り!2025 よ~いドン!&とれたてっ!フェス』。その初日にはタレント・円広志ら番組出演者がステージに登壇し、乾杯イベント&大取材会が行われました。
乾杯イベントには、カンテレ朝の情報番組『よ~いドン!』MCの円広志をはじめ、羽野晶紀、月亭八光、銀シャリ(鰻和弘、橋本直)、谷元星奈アナウンサー(カンテレ)、ニュース・情報番組『旬感LIVE とれたてっ!』MCの青木源太アナウンサー、司会の関純子アナウンサー&高橋真理恵アナウンサー(ともにカンテレ)が登場。円が作詞・作曲した『乾杯音頭』とともに、声高々にドリンクを空に掲げました。
乾杯イベントは毎日3回行われる予定で、円は「次もまた乾杯がありますので。それまでずっと飲み続けて、次はべろべろの乾杯をしたい」と終始ご機嫌の様子で、フェス初参加となった青木アナウンサーも会場を見渡しつつ「気持ちいいですね。これだけの人数のみなさんと乾杯する機会もなかなかないので」と挨拶しました。
◆おすすめフードに八光「選ばれし店、むずいなぁ」。
会場の「扇町公園」には、約50店舗の飲食店が並んでおり、八光は「僕と谷元ちゃんは、全制覇を目指しているので。谷元軍師のもと、この時間はどこに攻めるかというのを布陣を組んでやってます」と語り、すでに何品か食したという羽野も「ほんと、どれもおいしかった。みんなでチェックしながら食べるといいですよ」とコメント。
大取材会で、おすすめのフードを聞かれた出演者たち。八光は「普通のフェスじゃないんですよ。ほんまに選ばれし店が出てるから。どこがと言われるとむずいなぁ」と語り、銀シャリ・橋本も悩みつつ「ロケとかで思い入れもあったりするので。今回だけの特別メニューから押さえていくというのもありですね。限定メニューがあるので」と攻略法を口にしました。
◆円広志のアクリルスタンド「魔除けになるから」。
銀シャリ・鰻が気になったというのは、グッズ売り場で販売されている「円広志 アクリルスタンド」(1,000円・税込)。名物コーナー「となりの人間国宝さん」のステッカーを手に、満面の笑みを浮かべた円のアクスタで、「どこまで売れるのか気になる」とつぶやくと、羽野は「フェスのお料理と一緒に写真を撮って、インスタにあげてもらったら」と提案。会場のあちこちからアクスタがステージに向けられると、円は「めっちゃうれしい! 玄関に置いといて、魔除けになるから」と大喜び。
『カンテレ祭り!2025 よ~いドン!&とれたてっ!フェス』オリジナルグッズの「円広志 アクリルスタンド」(1,000円・税込)
ギャラリーを見る
イベント中、すでに3杯目を飲み始めた円は、「あぁ、気持ちようなってきた。今日はもう最高の1日やわ! みんなと一緒に、この最高の1日が続くんやと。よろしく頼みますよ!」と酔っ払いモードに。銀シャリ・橋本が「もう三次会の朝5時みたいになってますやん」と思わずツッコむと、会場は大きな笑い声に包まれました。
イベント『カンテレ祭り!2025 よ~いドン!&とれたてっ!フェス』は、2025年11月21日(金)~24日(月・振休)の4日間(9時30分〜17時)、「扇町公園」と「カンテレ扇町スクエア」で開催。入場料は1,500円(当日+300円)ほか。21日(金)16時からは、3回目の乾杯イベントが予定されており、月亭八光、銀シャリ、谷元アナウンサーが登壇します。
取材・文:服部崇(di;hype)
関西在住のウェブディレクター&編集者。フードフェスでは行列の少ない店から攻めるタイプ。
カンテレIDにログインまたは新規登録して
コメントに参加しよう