明治期に国家プロジェクトとして誕生した美しい煉瓦建築で、現在は国の重要文化財に指定されている「旧奈良監獄」(奈良県奈良市)。その建物の一部を活用した「奈良監獄ミュージアム」が、2026年4月27日(日)にオープンします。
【オススメ動画】
■よ~いドン!【出演:円広志ほか】
「旧奈良監獄」は、日本の近代化を目指して造られた明治の五大監獄のひとつで、唯一現存する貴重な建築物。1946年年に「奈良少年刑務所」と改名され、矯正施設として貢献するも、2017年3月末に廃止。その後は、SixTONESやSnow Manのメンバーが出演する『映画 少年たち』のロケ地にもなりました。
この建築物の保存活用事業として、ホテルの開業(「星のや奈良監獄」)を進めているのが「星野リゾート」です。今回発表されたのは、その建築美や歴史的価値を未来へと継承していくための拠点として、その一部を活用したミュージアムのオープン。訪れる人が自らと対話し、生き方をも見つめ直すきっかけとなるべく、新たなミュージアムのあり方を目指すといいます。
そのコンセプトは「美しき監獄からの問いかけ」。西洋の装飾様式を取り入れた重厚で美しい赤レンガ建築を最大の展示物とし、第三寮や看守所など当時の状態を残した「保存エリア」に加えて、多角的な視点から「問い」を深めていく「歴史と建築」「身体と心」「監獄と社会」という3つの展示棟で構成されます。
また、カフェとショップも併設され、明治時代の洋食文化を反映したオリジナルのカレーパンやチーズケーキ、ご当地ソーダなどの飲食物、オリジナルグッズや全国の刑務所で作られた刑務所作業品の展示販売も予定されています。
場所は奈良県奈良市般若寺町18(近鉄奈良駅からバスで約13分、「般若寺」バス停下車徒歩約5分)。開館時間は9時〜17時(最終入館16時)で、入場料は大人2,500円〜。チケットは2026年2月(予定)に販売されます。
「奈良監獄ミュージアム」公式サイト
https://hoshinoresorts.com/nara-prison-museum/ja/
文/夏目馨