ツーンと爽快感を味わう「鳳舞楼」(天満・天神橋4丁目)
JR天満駅を出て天神橋筋商店街を南へ3分。
「京都中華彩館」とはこの界隈では珍しいな、と思っていたら、なんとここは京都中華の祖、「ハマムラ」の初代料理長だった高氏が独立後に開業した「鳳舞」の流れをくむお店でした。
あっさり味を追求し「京都中華」なるジャンルを生み出したのだそうです。
で、からしそば(1,000円)。
レタスを中心にえび、豚肉、きくらげなどが入ったたっぷりの餡を麺と混ぜていただくと、「ツーン」と爽やかなからしの風味が鼻に抜けます。そして辛くない。角がとれていてまあるい、あくまで爽やかな香りなのです。
餡はあっつあつ。レタスはシャッキシャキ、麺はもっちもち。
少しお酢の風味もあって、暑い昼間のパワーチャージにぴったりなからしそば。
食べたらきっとやみつきに。
ランチタイムはその他にお得なセットメニューもいろいろあります。