世界的な人気を誇るキャラクター「ラブブ」などを手掛ける、中国発のトイブランド「POP MART(ポップマート)」。その日本最大にして関西初の路面店が、大阪・道頓堀近くの戎橋筋商店街(大阪市中央区)に2025年9月6日(土)にオープン。4日(木)にはオープニングセレモニーがおこなわれ、女優でモデルの三吉彩花さんが駆けつけました。
【オススメ動画】
■マルコポロリ!【出演:東野幸治ほか】
2010年に、中国・北京で誕生した「ポップマート」。現在は30以上の国と地域で550店舗を構え、2,500台以上の「ROBO SHOP(自動販売機)」を各地に設置。2023年には没入型IPテーマパーク「POP LAND」もオープンするなど、創業者のワン・ニン会長兼CEOは、新世代ビリオネアとしてビジネス面でも注目を集めています。
才能あるクリエイターがデザインした個性豊かなキャラクターが人気で、中でもフィギュア「THE MONSTERS(ザ・モンスターズ)」シリーズの「LABUBU(ラブブ)」、ちょっと毒のある「SKULLPANDA(スカルパンダ)」、つんとした表情の「MOLLY(モリー)」は店頭に並ぶや即完売。入手困難の超レアアイテムに。また、アーティストや企業とのコラボも積極的で、「トイ」というより「アート」のようなデザイン性で大人も魅了しています。
大阪なんば店のオープニングセレモニーに、お気に入りの「スカルパンダ」を身に着けて登壇した三吉彩花さん。「とてつもなく世界で人気のポップマートなので、今こうして先駆けて店内にいられるだけですごく光栄な気持ちです」と挨拶しつつ、「(スカルパンダは)ファンシーで毒っ気もあって、このコントラストが好きです。360度、どこから見てもアートな作品。全種類持って帰りたい」と笑顔を見せました。
この日は、報道陣を前に何が入っているか分からない「ブラインドボックス」に挑戦し、自身のイニシャルである「AかM...」と祈りつつ開封。見事「M」の文字が入った「ラブブ」のぬいぐるみを引き当て、「Mです! やったー!」と喜びを爆発させた三吉さん。そして、「大人になって、子ども心をくすぐられるというか、夢中になることってすごくステキだと思います。”ドセンター”のキャラクターがそろっているので、ぜひ堪能していただきたいです」と挨拶してイベントを締めました。
「ポップマート 大阪なんば店」の営業時間は、10時〜21時(臨時休業あり)。グランドオープン以降しばらくは、混雑緩和のため抽選による入場制限が実施される予定です。また、オープンを記念して、人気キャラクター「AZURA」のデザイナー・TWO CLOUDSさんのサイン会がおこなわれます。詳しくは「ポップマート」の公式サイト、SNSなどをご確認ください。
「POP MART」公式サイト
https://www.popmart.com/jp
取材・文:服部崇(di;hype) 写真/木村正史