うさぎのような耳にギザギザの歯。そして、ちょっと毒っ気のある表情。BLACKPINKのリサのSNS投稿をきっかけに、レディ・ガガやリアーナらセレブにも広がり、今や国境を超えてブームを巻き起こしているキャラクター「LABUBU(ラブブ)」。手掛けるのは、世界的なアートトイ ブランド「POP MART(ポップマート)」で、その日本最大店舗の「ポップマート 大阪なんば店」が2025年9月6日(土)、戎橋筋商店街(大阪市中央区)にオープンしました。
【オススメ動画】■ウラマヨ!【出演:ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一)ほか】
それに先駆けて実施された4日(木)のオープニングセレモニーに、お気に入りのキャラクター「SKULLPANDA(スカルパンダ)」を胸元に飾った女優でモデルの三吉彩花さんがゲストで登場。「世界で人気のポップマートなので、オープン前に店内にいられるだけですごく光栄です」と語っていた三吉さんに、キャラクターへの想いやファッションについて話を聞きました。
【関連記事】
「ラブブ」「スカルパンダ」の日本最大店舗が大阪・難波に誕生、ゲストの三吉彩花「全種類持って帰りたい」
セレモニー終了後、改めて「大阪なんば店」の印象についてお尋ねすると、「やっぱりワクワクしますよね。入った瞬間から世界観が広がっていて、どこを見ても魅力的なキャラクターばかりなので、まさに大興奮でした!」と回答。そして、「すでに目星を付けているものがたくさんあります(笑)。スカルパンダだけでもいろんな種類があるので、この後、ゆっくり見て回りたいなと思っています」と楽しみな様子でした。
セレモニーでは、「キャラクター」に対して「アート作品」という言葉も使っていた三吉さん。デザイナーのクリエーティビティーが発揮された同ブランドのトイは、確かにおもちゃというよりアートに近い印象です。「そうですね。同じラブブでも、クリエイターによって出すカラーが違いますし、個性やストーリーもすごく生きている感じがします。トイグッズからキャリアをスタートさせている方もいらっしゃるから、やっぱり遊び心があるんだなと。そのあたりも気になりましたね」と語ってくれました。
そんな三吉さんにキャラクターへの思い入れを聞くと、「無条件ですごく笑顔になったり、なんか元気づけられたり。そういうところがキャラクターの魅力だと思うので、単純にかわいいというだけではなくて、大人になればなるほど愛着が湧いてきていて、どんどん増えちゃいそうです。あまり家には大きなキャラクターはないんですけど、今日いろいろ見ていると“大きい子たちもかわいい!”と思ってきちゃいました(笑)」と、日本最大の店舗を見て心境に変化もあったそう。
また、その抜群のスタイルとクールな佇(たたず)まいから、国内外のハイブランドのイベントに招聘(しょうへい)されることも多く、ファッションアイコンとしても注目を集める三吉さん。
最後に、「みよか」の読者向けに「美を保つ秘訣」について尋ねると、「基本的には健康的な食事を心がけていますけど、一番はストレスをかけないこと。かといって、好きなものをたくさん食べていると、後々にストレスがかかってくるので、逆算しながらやっています」とのこと。ぜひ参考にしてみてください。
「三吉彩花」公式インスタグラム
https://www.instagram.com/miyoshi.aa/
「ポップマート 大阪なんば店」の営業時間は、10時〜21時(臨時休業あり)。グランドオープン以降しばらくは、混雑緩和のため抽選などによる入場制限が行われる予定です。詳しくは「ポップマート」の公式サイト、各SNSをご確認ください。
「POP MART」公式サイト
https://www.popmart.com/jp
取材・文:服部崇(di;hype) 写真/木村正史