“モチモチ”食パンに“コク旨”みそかつ「山田錦づくしグルメ」がすごい《道の駅 よかわ》(兵庫)【ちゃちゃ入れマンデー】

2025.10.17

“モチモチ”食パンに“コク旨”みそかつ「山田錦づくしグルメ」がすごい《道の駅 よかわ》(兵庫)【ちゃちゃ入れマンデー】
2025年10月14日(火)の『ちゃちゃ入れマンデー』(カンテレ/毎週火曜よる7時放送)で放送された「関西の道の駅を楽しもうSP」で紹介された「道の駅 よかわ」(兵庫県三木市)。
『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「道の駅 よかわ」(兵庫県三木市)

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「道の駅 よかわ」(兵庫県三木市)

今年の4月にグランドオープンしたばかりの新しい道の駅で、朝9時30分の開店前から行列ができるほどの人気ぶり。三木市といえば、ぶどうの産地としても知られており、シャインマスカットやピオーネなどの良質なぶどうをお手頃価格で購入できます。

▶︎酒米“山田錦”を使った絶品グルメがずらり

“酒米の王様”とも呼ばれる「山田錦」を使ったお酒がずらりと並び、日本酒の試飲コーナー(3杯500円)まであります。

発酵期間およそ10か月以上をかけて仕上げる「山田錦みそ(670円)」は、上質なうま味と深いコクが特徴で、あまりの人気に品薄状態が続いているそうです。

さらに、山田錦のみそを使った「キングブレット(ハーフ/540円)」も大人気。みその甘みとモチモチ食感が絶妙で、毎日完売するほどの売れ行きです。ほかにも「よかわ酒どら焼き(360円)」など、山田錦を使ったスイーツも販売されています。
『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「山田錦みそ(670円)」

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「山田錦みそ(670円)」

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「キングブレット(ハーフ/540円)」

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「キングブレット(ハーフ/540円)」

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「よかわ酒どら焼き(360円)」

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「よかわ酒どら焼き(360円)」

▶山田錦グルメを堪能できるレストランも

館内のレストランでは、山田錦を使ったご当地メニューが楽しめます。

一番人気は「山田錦みそかつ定食(1,180円)」。サクサクで厚みのあるカツに、山田錦みそをブレンドした濃厚ダレがガツンと効いた満足度の高い一品です。

また、兵庫のブランド鶏「播州百日鶏」を使った「山田錦丼ぶり(880円)」もおすすめ。タレと鶏のうま味が絶妙にマッチし、ご飯が進むこと間違いなしです。

食後には「濃厚あま酒ソフト(470円)」をどうぞ。山田錦の甘酒をブレンドした優しい甘さが楽しめます。
『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「山田錦みそかつ定食(1,180円)」

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「山田錦みそかつ定食(1,180円)」

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「播州百日鶏の山田錦丼ぶり(880円)」

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「播州百日鶏の山田錦丼ぶり(880円)」

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「濃厚あま酒ソフト(470円)」

『ちゃちゃ入れマンデー』(10月14日OA)「濃厚あま酒ソフト(470円)」

miyoka
0