万博が開幕したころ、公式マップは建物に番号がふられていて、地図の周りにまとめてパビリオン名が記載されていました(現在は改善されています)。そのため「つじ」(
@t_tsuji)さんが開幕後すぐに作成した「パビリオン名が一目でわかる」&「予約方法がわかる」マップが大きな話題に。
地図は、建物にパビリオン名と予約状況(原則予約・先着のみなどが記載)などが記載されていて便利な『万博のパビリオン巡りを主目的とした地図』として公開されています。
現在も最新情報へ更新が続けられていて、最新の地図はVer2.16(8月19日現在)。ネットからPDFの地図をダウンロードできるほか、セブンイレブンのネットプリントでプリント(プリント代のみ必要)が可能で、汎用性の高いうちわに対応した地図のデータも用意されています。