2025年9月30日(火)の『
ちゃちゃ入れマンデー』(カンテレ/毎週火曜よる7時放送)で放送された「関西うまいもん徹底リサーチ 絶対行きたい!町の洋食屋さんSP」。番組で注目された「この店来たらこれ食べなあかん!名物メニュー」を提供する3店舗を、こだわりの詳細とともにご紹介します。
1. 新富士本店(大阪市・西成区)
下町情緒あふれる西成の住宅街にたたずむ、家族経営の老舗洋食店。ランチタイムにはいつも満席になるほどの人気を誇ります。
・名物メニュー:ポークチャップ(1,600円)
鹿児島県産もち豚を、やわらかくなるまで丁寧にたたき、塩こしょうで下味を。メリケン粉をまぶしてカリッと香ばしくなるまで片面ずつしっかり焼き上げた後、シェリー酒で香りづけをします。ソースは、何十年も継ぎ足しで作られたこだわりの自家製デミグラスソース。少し酸味の効いた秘伝のソースが、脂の乗ったジューシーな肉と絡み合い、相性抜群です。
・もうひとつの看板メニュー:Aセット(1,900円)
甘みの強い自家製マヨネーズでいただくプリップリのエビフライに、ハンバーグ、とんかつ、ロースハムが一度に楽しめる欲張りな一皿です。
2.おしゃべりな亀(奈良市・東向南町)
奈良駅すぐの東向日商店街で10年以上愛され、地元の人から“おしゃ亀”の愛称で親しまれている老舗です。
・名物メニュー:ふわとろおむらいす(950円)
あえて硬めに炊いたご飯でパラパラ食感に仕上げたケチャップライスが特徴。
卵液にはコンソメスープとマヨネーズを加え、素早くかき混ぜることで唯一無二の半熟食感を生み出します。
卵は包まずにライスの上に乗せるスタイルで、追いケチャップで仕上げます。
10種類のトッピングと7種類のソースから自分好みにカスタマイズできるのも人気の理由。さらに、全てのオムライスが大盛り・特盛り無料という大満足のサービスも魅力です。
・もうひとつの看板メニュー:クリームコロッケの焼きおむらいす(1,200円)
通常のオムライスとは異なり、リゾットのようなクリーミーな食感が楽しめます。
3. 洋食 クアトロ 元町本店(神戸市・中央区)
JR元町駅から徒歩3分。デミグラスソースやベシャメルソース、タルタルソースに至るまで、手間暇かけてすべて手作りすることにこだわる洋食店です。
・名物メニュー:クアトロコロッケ【ライス、みそ汁付き】(1,300円)
店主が子どもの頃に食べた母のコロッケがベースになっており、「この味をたくさんの人に」という想いからお店をオープンしたという、物語のある一品。
具材には、ゆで卵、じゃがいも、ひき肉、すじ肉、ベシャメルソースがたっぷり。ポテトサラダのような味わいにうま味がプラスされ、クリーミーかつ滑らかな食感は、お子さまにも大人気です。
カンテレIDにログインまたは新規登録して
コメントに参加しよう