見てみよか

東野幸治もアルピー平子も熱く語る、大阪環状線“人だかり”グルメ

2024.05.29

東野幸治もアルピー平子も熱く語る、大阪環状線“人だかり”グルメ
テレビウォッチャーライター・櫻宮ヨウがお届けする『ちゃちゃ入れマンデー』レビュー!
今回の『ちゃちゃ入れマンデー』は、JR大阪環状線沿線で見つけた“人だかり”グルメを徹底調査!題して「大阪環状線徹底リサーチ!あの人だかりは何だ!?SP」。行列があるなあと思っていても、どんなお店かわからないことってありますよね。そんなお店の数々をちゃちゃ入れが調査しちゃいました。コレを見れば、気になる行列の謎が解明できるかも!?
今回登場するJR大阪環状線の駅は、大正・森ノ宮・鶴橋・今宮・桜ノ宮・寺田町・大阪・福島・天満の9駅。結構数がある上にバリエーションも豊富なので、かなり楽しめる1時間になりそう。今回のゲストはお笑いコンビ・アルコ&ピースのお2人と、元フジテレビアナウンサーの久代萌美さんです。
久代さんが注目したのは、森ノ宮駅にある「ASAKARA GOOD STORE」。20代の若者を中心に連日行列ができているのだそう。人気メニューはサンドイッチとアサイーボウル。来店客いわく、「ハワイを感じられる」雰囲気が魅力なのだとか。紹介VTRが流れている間も「これは並ぶ価値がある」と大まじめに語る久代さんの熱量がスゴい!
MC・ひがしのり(東野幸治)が「あんな飛ぶか!?」と思わず声にしたのは大正にある「点心の気持ち」。名物の餃子があまりにもジューシーすぎて“飛び出す肉汁”がたまらないと評判なのだそう。お客さんが口にした途端、マジで「びゃっ!」と飛び出したのには思わず吹き出しました(笑)。肉汁がたっぷりすぎる餃子、超絶気になります…。
筆者の「気になる行列」の謎を解消してくれたのが、大阪駅・ホワイティうめだにある「じゅろく別邸」。こちらは癖になる辛さが魅力のスンドゥブが食べられるお店で、本店は箕面にある大人気韓国料理店「じゅろく」。2023年5月に梅田に出店してからは、常に連日大行列の店として人気を博しているのだそう。たしかにいつ見ても並んでいる印象がある…。外観がおしゃれなので前を通るたびに「なんのお店?」と遠巻きに眺めていたのですが、「スンドゥブだったのか~!」と謎が解けてスッキリ。今度筆者も行列に参加してみたいと思います!
他にも地元民から愛されるとんかつの名店や、土曜の朝から大行列ができる釜揚げうどん、パンにスイーツなどが続々と登場。インパクトがありすぎて、アルコ&ピース・平子氏のハートをわしづかみにした、ボリューム満点の「チャーシューエッグ定食」なども登場。ガッツリにこってり、甘いも辛いもなんでもござれなJR大阪環状線沿線界隈の“人だかり”グルメ。どの店も間違いなし!ぜひ足を運んでみてくださいね〜。
見逃し配信はこちら(TVer)

05/28(火)『ちゃちゃ入れマンデー』放送分より
文・櫻宮ヨウ
大阪在住、なにわのおかんライター&TVウォッチャー。大手子育て情報メディアなどで執筆を行う。ドラマ・マンガ・演劇・お笑いとエンタメなんでもござれの楽しいもの好き。
miyoka
0