カンテレID
ログイン
カンテレID
新規登録
みよかからの「お知らせ」を見るには、
カンテレIDへの
新規登録
または
ログイン
が必要です
※いいねやコメント返信、ポイント履歴をご確認いただけます。
エンタメ
おでかけ
グルメ
ライフ
プレゼント
カンテレ
カンテレID
ログイン
新規登録
カテゴリー
エンタメ
おでかけ
グルメ
ライフ
プレゼント
カンテレ
コミュニティ
検索
著作権について
利用者情報の外部送信について
プライバシーポリシー
運営会社
トップページ
カンテレ公式エンタメNEWS「みよか」
ライフ
「スマホより軽い」折りたたみ傘・おすすめ3選【2025】
2025.06.05
いよいよ6月を迎え、梅雨入りも目の前に。朝と夕方で天気が変わったり、突然の雨に見舞われたりと、天候が不安定な季節です。そんな今の時期に欠かせないのが、持ち歩きできる折りたたみ傘。今回は、生活雑貨店ハンズ・広報担当おすすめの、スマホより軽い200g以下の優秀な折りたたみ傘を3本ご紹介します。
(価格は全て税込表示)
あわせて読みたい記事
▶
3,000円以下・ハンズのおすすめ傘4選【2025】
丈夫で軽く、UVカットもできる「hands+ 超軽量一級遮光折りたたみ傘」
「hands+ 超軽量一級遮光折りたたみ傘」(4,980円)
ギャラリーを見る
ハンズのオリジナルブランド「hands+」から登場したのが「hands+ 超軽量一級遮光折りたたみ傘」(4,980円)。
重さはわずか約179g。軽量ながら6本骨構造で、風による裏返りにも耐える強さも兼ね備えています。さらに、片手で簡単に開閉できる「簡単開閉骨」で、使いやすさも抜群。
また、遮光率99.99%以上(メーカーによる表示)、紫外線遮蔽率99%以上(メーカーによる表示)という、圧倒的なUVカット性能を誇る晴雨兼用傘で、どんな天候でも使える心強い1本です。
https://hands.net/goods/4549917230606/
シンプルかつ超軽量で誰もがうれしい「エスタ マジカルテックプロテクション スリム 55cm」
「エスタ マジカルテックプロテクション スリム 55cm」(4,730円)
ギャラリーを見る
その名の通り、魔法のように重さを感じさせない「マジカルテック」傘シリーズのこちら。今年はさらに進化した「エスタ マジカルテックプロテクション スリム 55cm」(4,730円)が誕生。重さはなんと約98gと超軽量。収納時の長さも22cmとコンパクトで、小さめバッグにもすっぽり収まるミニマムなサイズが特長です。
また、紫外線遮蔽率は100%(メーカーによる表示)と日傘としての使用も可能。デザインはシンプルかつカラーバリエーションが豊富で、年齢問わず誰でも使えるところがうれしいポイントです。
https://hands.net/search/?item_group_id=0114098&original_item_code=4550272421011&view=01
持っていることを忘れる!? 「99Tsukumo(キューキューツクモ)傘(3,850円)
「99Tsukumo傘」(3,850円)
ギャラリーを見る
「風船で浮きそうなほど軽い!」と話題の「99Tsukumo傘」(3,850円)は、商品名にもあるように、重さはたったの約99g。さらに収納時のサイズは全長21cmと驚異のコンパクトさで、携帯性は文句なしの晴雨兼用傘です。
使われている生地は、パラシュートにも使われるリップストップ素材。軽さと強度を兼ね備え、防水性も優れています。傘骨にはカーボンファイバーを使用し、耐久性も抜群。さらに、紫外線遮蔽率約99%以上(メーカーによる表示)で、外側はUVカット加工、内側には遮熱加工も施されており、真夏の日差しをしっかりと遮ってくれる優等生です。
https://hands.net/goods/4571277753143/
どの傘も驚くほど軽いので、バッグにしのばせやすく、急な雨のときも、強い日差しときにも頼れるものばかりです。ぜひ店頭で手に取って、その軽さを確かめてみてください。
ハンズ
https://hands.net/
取材・文:野村真帆
関西に特化した編集・ライター。プライベートでは小学生と犬2匹の母。美味しい食べ物と車の運転が好き
傘の関連記事
▶
日傘はジェンダーレスの時代に、猛暑を乗り切る必需品
▶
晴雨兼用のホント⁉ 子ども&大人も携帯したい折りたたみ傘
▶
傘もファッションの一部、シーン別で使い分けのおススメ
▶
3,000円以下・ハンズのおすすめ傘4選【2025】
#梅雨
miyoka
4
4
カンテレIDにログインまたは新規登録して
コメントに参加しよう
ログイン
新規登録
ライフ
関連記事
「ラブブ」と「ミャクミャク」がコラボ、万博・会場内オフィシャルストアで発売も争奪戦は必至!
万博・ヘルスケア館で話題の「カラダ測定ポッド」、会期後もJR大阪駅などで設置継続
受験生を応援、合格祈願の南海電鉄「学文路駅入場券」が9月25日から発売
「万博限定ファミリア」の再販が決定、購入は来場者向けオンラインのみ
西日本最大、「UNIQLO UMEDA」がグローバル旗艦店として10月にリニューアル