【京都・幻の鉄板焼き店】メニューなし、週1~2日の2時間不定期営業なのに常に満席 おそらく日本一営業時間が短い鉄板焼き店「ニューオーモン」が愛されるワケ【ちゃちゃ入れマンデー】

2025.09.04

【京都・幻の鉄板焼き店】メニューなし、週1~2日の2時間不定期営業なのに常に満席 おそらく日本一営業時間が短い鉄板焼き店「ニューオーモン」が愛されるワケ【ちゃちゃ入れマンデー】
2025年9月2日(火)の『ちゃちゃ入れマンデー』(カンテレ)で紹介された、京都市左京区にある“おそらく日本一営業時間が短い”鉄板焼き店「ニューオーモン」を紹介します。

◎ニューオーモン

『ちゃちゃ入れマンデー』(9月2日OA)「ニューオーモン」(京都市左京区和国町)

『ちゃちゃ入れマンデー』(9月2日OA)
「ニューオーモン」(京都市左京区和国町)

▶出会えたらラッキーな「幻の店」
京都市左京区和国町に佇(たたず)む「ニューオーモン」は、その珍しい営業スタイルで知られる人気店です。
・営業日:週に1~2日の不定期営業、Instagramで告知
・営業時間:午後5時~7時のわずか2時間でラストオーダーは午後6時半

営業日には常に満員となる、まさに“出会えたらラッキー”な幻のお店です。
▶メニューはその日のお楽しみ ユニークな注文システム
このお店には決まったメニューがありません。その日の仕入れに合わせて5品ほどの料理が作られ、できあがる度に欲しいお客さん同士で分け合うというユニークなシステムです。
料金は食べた品数によって決まります。

この日のメニューは、以下のような絶品料理が並びました。
・「牛ステーキ〜納豆とバルサミコのソース〜」しいたけ・納豆・バルサミコを使った独創的なソースが特徴です。
・「レモンと大葉の焼きそば」さっぱりとした風味が食欲をそそります。
・「ホルモン焼き」(看板メニュー)焼肉のタレをベースにした甘辛い味付けに実山椒(みざんしょう)のアクセントが効いた自慢の一品です。
『ちゃちゃ入れマンデー』(9月2日OA) 牛ステーキ〜納豆とバルサミコのソース〜

『ちゃちゃ入れマンデー』(9月2日OA)
牛ステーキ〜納豆とバルサミコのソース〜

『ちゃちゃ入れマンデー』(9月2日OA) レモンと大葉の焼きそば

『ちゃちゃ入れマンデー』(9月2日OA)
レモンと大葉の焼きそば

『ちゃちゃ入れマンデー』(9月2日OA) ホルモン焼き

『ちゃちゃ入れマンデー』(9月2日OA)
ホルモン焼き

▶人気なのに営業時間が短い、その心温まる理由
これほどの人気店でありながら営業時間が短いのには、店主のライフスタイルに理由がありました。
一つは、店主の本業が骨董屋(こっとうや)であり、仕入れの時間を確保するため。
そしてもう一つは、「子どもと一緒にお風呂に入るため」という、家族を大切にする素敵な理由からでした。
▶店舗情報
・店名:ニューオーモン
・住所:京都市左京区和国町370
・備考:営業日・時間については、お店のInstagramをご確認ください。
miyoka
0