九州大学による、研究段階の家庭でCO2を回収する技術を使い、生活がどのように変わるかを映像で紹介(2025年・未来の森)
名古屋大学による、大気中のCO2をドライアイスとして回収する装置(2025年・未来の森)
見学ツアーでは隣接する「化けるLABO」のメタネーション装置も見られます(2025年・未来の森)
DACで回収されたCO2を隣接するパビリオン「化けるLABO」に送気する管(2025年・未来の森)