行ってみよか

万博の空飛ぶクルマ・SKYDRIVE、8月24日までデモフライト

2025.08.04

万博の空飛ぶクルマ・SKYDRIVE、8月24日までデモフライト

◆デモフライトで安全性を確認。

『大阪・関西万博(EXPO 2025)』で開幕前から注目を集めていた「空飛ぶクルマ」。その開発を手掛ける「SkyDrive」(本社:愛知県豊田市)が安全性を確認できたとして、8月24日(日)まで「空飛ぶクルマ」のデモフライトを行うことになりました。
安定したフライトをおこなった空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」(7月31日・EXPO Vertiport、提供写真)

安定したフライトをおこなった空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」(7月31日・EXPO Vertiport、提供写真)

2023年2月に大阪・関西万博『未来社会ショーケース事業出展』の空飛ぶクルマの運航事業者に選定され、機体開発に取り組んできた同社。その機体「SKYDRIVE(SkyDrive式SD-05型)」はこれまで無事故で飛行試験を積み重ね、7月31日には会場内のポート「EXPO Vertiport」にて、自動制御とリモート操縦での運航によるデモフライトを実施しました。

◆酷暑や天候を考慮して、早朝に実施。

その結果、安全性が十分に確認されたとして、8月1日(金)~8月24日(日)の間、毎週月・木・金・土・日曜日にデモフライトをすることが決定(毎週火・水曜は運休)。熱中症のリスクや午後帯に雷雨の可能性があることから、運行時間は朝の9時30分頃を予定。また、天候や機体メンテナンス等の状況次第では、11:30頃に2便目のフライトも実施されるということです。

事前の予約は不要。デモフライトの会場となる「モビリティエクスペリエンス」は、西ゲートから徒歩で約8~10分。屋内の観覧スペースはないため、各自で熱中症対策を十分におこなってください。当日の気象状況などにより、中止になる可能性もあるということです。

空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」運航スケジュール
「SkyDrive」公式X
miyoka
0