食べてみよか

関西に初上陸した人気店・前編【ちゃちゃ入れマンデー】

2025.03.13

関西に初上陸した人気店・前編【ちゃちゃ入れマンデー】
2025年3月11日(火)放送の『ちゃちゃ入れマンデー』(毎週火曜よる7時・関西ローカル)で放送した、関西にやってきた人気店の中から「スーパー」「焼肉店」「イタリアン」「ラーメン店」のお店を紹介。なお、この内容は3月18日(火)まで見逃し配信(https://bit.ly/40HLnH9)でもご覧いただけます。
◎関東で人気の激安スーパー「オーケー」
2024年11月、東大阪市高井田に関西初上陸。
高井田店でオープン初日に約300人が並ぶほど大注目。 2025年1月には西宮北口店に関西2店舗目をオープンしました。
関西のお客さんに喜んでもらいたいと開発した「デラックスモダン焼き(430円)」(※取材時)。厨房には巨大な鉄板を導入して関西のお好み焼き店で調理法を学び、他にも「いか焼きデラックス(258円)」(※取材時 ※西宮北口店では取り扱っていません)や「ごろっと牛スジねぎ焼き(258円)」(※取材時)など関西人にハマりたいと粉もんを充実させたのだそう。
オーケー 高井田店
大阪府東大阪市高井田本通
◎愛知の人気焼肉店「焼肉ホルモンざくろ」
2022年、大阪・豊中市に関西初上陸。
ざくろのこだわりは安くておいしいのは当たり前とし、ボリュームを大事にしていて一品ずつの“厚切り”にこだわったお肉の提供をしているとのこと。
特に関西人に人気なのが、日替わりの厚切り肉「本日の厚切り ランプ(塩)(1,089円)」(※撮影時 ※部位・値段は日によって変わります)。様々な部位を日替わりで提供しているので来店の度に楽しめると連日通う方もいる程の人気ぶり。店内で毎日精米し、注文が入ってから炊き始める「釜炊き ごはん(759円)」もおすすめで、一度に4人前を提供しているので余った分はおにぎりにしてテイクアウトができます。
焼肉ホルモンざくろ 豊中蛍池店
大阪府豊中市蛍池北町
◎イタリアの本場ナポリの人気イタリアン「ラ フィーリア デル プレジデンテ」
2024年11月、マリンピア神戸に関西初上陸。
ナポリ本店のオーナーいわく、神戸とナポリは似ている。テラス席から見える海の絶景と瀬戸内海でとれる海の幸で、ナポリの雰囲気を感じてもらえるに違いないと神戸に出店を決めたのだそう。
看板メニューの「プレジデンテ(1,980円)」は、歴史ある本場の味わいをそのままに本格的な窯で焼き上げたナポリピッツァ。独特の食感と香りがたまらないとお客さんの心をわしづかみしている珠玉の一枚。
マリンピア神戸店でしか味わえない「神戸夜明けのしらすとトマトのピッツァ(1,680円)」は、垂水漁港の漁師のみが漁を許可されている、夜明け前に水揚げされた新鮮なしらすを使用し、しらすとトマトの酸味が相性抜群。
ラ フィーリア デル プレジデンテ パラディーゾ スル マーレ マリンピア神戸店
神戸市垂水区海岸通
◎岡山の人気ラーメン店「麺処ぐり虎」
2024年、なんばスカイオに関西初上陸。
全国各地で開催されるラーメン博で売り上げ杯数1位を総なめ、2021年にはミシュランガイドに掲載された岡山を代表するラーメン店。
イタリアンと和の技法を合わせており、麺は北海道産の小麦粉と全粒粉をブレンドした細麺を使用。小麦粉の風味を強く味わえるように仕上げていて、スープは企業秘密の塩ダレ・鶏油(チーユ)をベースに素材のうま味を存分に引き出した清湯(チンタン)スープを加え、一晩寝かせた2種類のチャーシューは盛り付け前に炙っているので香ばしさもアップ。透明感溢れるあっさりスープの「鶏塩ラーメン(847円)」は、鶏と塩のうま味がガツンと口いっぱいに広がり、関西ではここでしか味わえない極上の一杯です。
麺処ぐり虎 なんばスカイオ2F
大阪市中央区難波
◆関連記事
・関西に初上陸した人気店・後編【ちゃちゃ入れマンデー】
「麻婆豆腐専門店」「点心専門店」「カルビ丼専門店」「焼きたてパン屋」
miyoka
0