「うずの丘 大鳴門橋記念館」(兵庫県南あわじ市福良)・「道の駅うずしお in うずまちテラス」(兵庫県南あわじ市福良)では、2025年3月30日(日)に「うずのくに 新玉祭り ~新玉ねぎのおいしさにタマげる一日~」を2施設同時開催。地元の特産品である淡路島産新玉ねぎのおいしさや魅力を、楽しみながら知る一日限りのイベントです。このイベントでしか食べることのできない新玉ねぎ料理を楽しむことができます。
瀬戸内海特有の温暖な気候と風土で育つ淡路島産玉ねぎは、島の特産品として全国的に有名です。現在では、農家さんの努力と技術の進化により、一年中淡路島産玉ねぎを食べることができます。その中でも特にやわらかく、みずみずしい甘さを味わえるのが「新玉ねぎ」。生食でも焼いて食べてもおいしい春限定の新玉ねぎ。そのおいしさをより多くの方に知っていただくために新玉祭りを開催。
「うずのくに 新玉祭り ~新玉ねぎのおいしさにタマげる一日~」では、淡路島産新玉ねぎを栽培する生産者を招いて、試食会を開催。淡路島産新玉ねぎのみずみずしいおいしさを、その場で体験できます。
現行のメニューに加えて、当日限定の新玉メニューを2施設で提供。新玉ねぎを開花した花のようにみたてた春らしい丼や新玉ねぎをイメージしたスイーツなど、新玉ねぎの新しいおいしさを感じられる内容です。
うずの丘 大鳴門橋記念館では、新玉ねぎ詰め放題(なくなり次第イベント内容を変更)や新玉祭り試食会などを開催。
道の駅うずしお in うずまちテラスには島内のキッチンカーが大集合!鳴門海峡の絶景を眼の前に、ピクニック気分を味わえます。
春は鳴門の渦潮が水泥となる季節です。観光と合わせて訪れるのもいいですね。
くわしくは
https://uzunokuni.com/