食べてみよか

大阪万博でパンフェス、職人世界一決定戦や飲食ブースも

2025.05.09

大阪万博でパンフェス、職人世界一決定戦や飲食ブースも

国際ブーランジェコンクール『第5回 ベスト・オブ・モンディアル・デュ・パン』、大阪・関西万博会場にて開催

2025年6月4日(水)~5日(木)の2日間にわたり、大阪・関西万博会場内『EXPOメッセ(WASSE)』にて、パン職人世界一の座を競う国際ブーランジェコンクール『第5回 ベスト・オブ・モンディアル・デュ・パン』が開催されます。
2023年にフランスで開催された「第9回 モンディアル・デュ・パン」上位6つの国・地域の代表チームが、大阪・関西万博会場に集結し、製パン技術世界一の座を競います。

世界最高レベルの国際ブーランジェコンクール!

大会1日目となる6月4日(水)は開会式および大会名物の前日競技を開催、大会2日目の6月5日(木)はパンの焼き上げや大会の花形である飾りパンの仕上げなどの競技が行われ、世界28の国・地域から選出された審査員による厳正な審査の後、世界一のパン職人が決定します。
日本からは、第9回大会(2023年)第4位の成績を残した高橋佳介シェフ(Pan Floraison)、が出場予定です。
果たして大阪・関西万博会場で開催される記念すべき第5回大会で優勝するのはどのチームか。
世界大会の雰囲気が間近で味わえる貴重な機会、応援に訪れてみては。

大会スケジュール

2025年6月4日(水)
9:00 開場
13:30 開会式
14:30 競技1日目スタート(前日競技)
17:00 競技1日目終了

6月5日(木)
9:00 開場
12:00 審査スタート
15:00 審査終了
15:30 表彰式・閉会式
※時間は多少前後する可能性あり

Chef's Tabel タイムテーブル
6月4日(水)
①10:00〜11:30
栗原 淳平(パン工房ぐるぐる)・西川 功晃(Ca Marche)・割田 健一(BEAVER BREAD)
②12:00〜13:30
毎川 亮(L'ESSENTIEL)・岸本 章(boulangerie Kishimoto)・佐藤 彰洋(Ascente)
③17:00〜18:30
安倍 竜三(Boulangerie Parigot)・大村 田(WANDERLUST)・伊原 靖友(Backstube Zopf)

6月5日(木)
①10:00〜11:30
毎川 亮(L'ESSENTIEL)・岸本 章(boulangerie Kishimoto)・佐藤 彰洋(Ascente)
②12:00〜13:30
西川 功晃(Ca Marche)・割田 健一(BEAVER BREAD)・栗原 淳平(パン工房ぐるぐる)
※各回、上記シェフが左から順にサラダ・メイン・デザートを担当
※席に関する要望等はSNSで案内予定

また、今回のイベントの目玉の1つ「シェフズテーブル」では、日本を代表するトップブーランジェと次世代を担う新進気鋭のブーランジェがチームになって開発・構成したコースメニューを用意。
サラダ・メインディッシュ・スイーツのすべてにパンを使用し、普段は見ることができないイベント限定ユニットが作り出すメニューは、ベーカリー・エキスポ・ジャパンでしか味わうことができない体験。

イベントには、競技参加チーム以外にも国内外から多くのトップブーランジェが参加し、会場内のデモンストレーションブースでは、普段は一緒にパンづくりをする機会の少ないパン職人たちが協力してパン作りを行う様子を見ることができます。
会場で焼き上げられたイベント限定のパンは販売ブースにて購入できるので、パビリオン見学の合間に食べたり、お土産としても楽しめます。
その他、チーズとパンのペアリングやワインやトップバリスタらによるコーヒーとパンのペアリングなど多数ブースが出る予定。
ベーカリー・エキスポ・ジャパン
《開催日程》
1日目:2025年6月4日(水)9:00〜20:00
2日目:2025年6月5日(木)9:00〜17:00
《場所》大阪・関西万博会場内『EXPOメッセ(WASSE)』
《入場》無料 ※来場には別途「大阪・関西万博」のチケットが必要
ベーカリー・エキスポ・ジャパン公式SNSリンク https://lit.link/bakeryexpojapan
miyoka
0