神戸布引ハーブ園の紅葉が見頃に、Xmasに映える150mの「光の回廊」も登場

2025.10.29

神戸布引ハーブ園の紅葉が見頃に、Xmasに映える150mの「光の回廊」も登場

◆神戸を代表する、美しき紅葉スポット。

標高400mの山上に位置し、港町・神戸の街並みが一望できるリゾート施設「神戸布引ハーブ園」(神戸市中央区)。その園内にある約500本のモミジや約100本のヤマザクラが、11月上旬から12月上旬にかけて見頃を迎えます。

▼オススメ動画■ウラマヨ!【出演:ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一)ほか】
モミジやヤマザクラのほか、メタセコイア、ラクウショウ、イチョウ、ウリハダカエデ、ナツヅタ、ハゼ、ウルシ、コナラなど、多種多様な木々を有する「神戸布引ハーブ園」。ロープウェイや展望プラザ、風の丘芝生広場、ガーデン各所からは、紅葉越しの美しい神戸の街並みが望め、秋の散策にぴったりの人気スポットです。
「布引の紅葉」とコスモス畑の絵画のような空間(提供写真)

「布引の紅葉」とコスモス畑の絵画のような空間(提供写真)

そして、11月上旬に見頃を迎える紅葉とともに、コスモスやセージ(見頃:12月上旬まで)、センニチコウ(見頃:11月中旬まで)、パンパスグラス(見頃:11月下旬まで)が咲き誇り、赤や黄色に染まる紅葉と、黄色や紫に色づくガーデンが織りなす様子は、まさに同園ならではの美しい情景です。

◆紅葉とクリスマス、絶景コラボも注目。

また、2025年11月8日(土)には、高さ25mのメタセコイアが約1,600球の電球で「森のクリスマスツリー」に仕立てられ、点灯セレモニーが実施されます。周辺の木々もライトアップされ、ツリーからグラスハウス(温室)へ続く約150メートルの園路は「光の回廊」に変貌。この時期ならではの、ライトアップされた紅葉とクリスマスの光が織りなす幻想的なコラボレーションを楽しむことができます。

「神戸布引ハーブ園」へのアクセスは、「ハーブ園山麓駅」発のロープウェイのみ。その車窓からは色づく六甲の山並みと神戸の名所を望むことができるので、優雅な空中散歩を堪能できそうです。

クリスマス期間の2025年11月8日(土)~12月25日(木)は特別料金(ロープウェイ乗車料+ハーブ園入園料)で、大人往復2,800円、小中学生1,400円、など。詳細は公式サイトをご確認ください。

「神戸布引ハーブ園」公式サイト
https://www.kobeherb.com/

文/夏目馨
miyoka
0