テレビウォッチャーライター・櫻宮ヨウがお届けする『ちゃちゃ入れマンデー』レビュー!
今回の『ちゃちゃ入れマンデー』は、関西のソウルフード“粉もん”にスポットを当てた企画!題して「ウチの県を代表するのはコレや!兵庫粉もん総選挙2025」。ゲストは井森美幸さんにお笑い芸人のトム・ブラウン&アキナとそうそうたる豪華メンバーが勢揃い。あえて“兵庫”の粉もんだけ?とお思いのアナタ!放送を見たら「兵庫だけでこんなに!?」と感動すること間違いなしですよ〜。
まずは兵庫県内各地で地元の皆さんに徹底調査。その結果からトップ5をご紹介。全国的に知名度の高い「明石焼き」や「そばめし」などが登場するなか、同じ兵庫県(川辺郡猪名川町)出身のアキナ・秋山くんでも「はじめて聞きました」と語る「どろ焼き」に井森さんも興味津々。地元では「ぼっかけ」とは呼ばず「すじこん」と呼ぶのが一般的だという豆知識込みで紹介された「ぼっかけお好み焼き」もめちゃくちゃおいしそう!そんなご当地粉もんの数々にスタジオの面々は終始大盛り上がり。
驚くべきは1位と2位の得票差。2位が192票なのに対し1位はなんと556票。ダブルスコアどころか3倍近い得票数。井森さんが1位のご当地粉もんをはじめて食べたとき、「こんなにおいしいものがあるのか!」と感動したのだそう。そんな栄えある1位がなにかはぜひ番組をチェックしてみてくださいね♪
さらに兵庫県の粉もんを深掘り!兵庫県各地に散らばるご当地粉もんから、今後ブレイクしそうなものをピックアップ!
高砂市の「お好み焼 ミナミ」からは「高砂にくてん」が。オムソバのような見た目なのに中身はジャガイモ&牛すじ。思わず「おいしそうこれ!」と井森さんが叫ぶほどのビジュアルにゴクリ。赤穂市の「お好み焼 みなと屋」からは、この時期旬で、赤穂市特産でもある“カキ”を使った「牡蠣お好み焼き」が。地元の人や観光客で連日大盛況なのだそう。通常だとカキ100gのところ、追加料金を払えば150gにもできるので、注文したお客さんが「満足感がすごかった」と興奮気味に語るほど。
姫路市の「海の家 かずちゃん」からは播州地方のソウルフード「姫路ちゃんぽん焼き」が登場。焼きそば×焼きうどんが一般的なちゃんぽん焼き。しかしこのお店だけはおでんのすじ肉・こんにゃく・ジャガイモが入る贅沢な“ちゃんぽん”。あまり表情が変わらなかったトム・ブラウン布川もこれには感動した様子の表情を見せます。さらには姫路市「粉もん処 重」の「ねり焼き」なるものも登場。ご当地名物メニューの数々に、見てるだけで口のなかが粉もんになること間違いなし!近くに行くことがあればぜひ食べてみたいですね!
見逃し配信はこちら(TVer)
03/04(火)『ちゃちゃ入れマンデー』放送分より
文・櫻宮ヨウ
大阪在住、なにわのおかんライター&TVウォッチャー。大手子育て情報メディアなどで執筆を行う。ドラマ・マンガ・演劇・お笑いとエンタメなんでもござれの楽しいもの好き。