テレビウォッチャーライター・櫻宮ヨウがお届けする『
ちゃちゃ入れマンデー』レビュー!
今回の『ちゃちゃ入れマンデー』はなんだかスタジオがにぎやか…?なんと『ちゃちゃ入れ』と同じ火曜日に放送されている『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』のメンバーがスタジオに緊急参戦!博多華丸・大吉(博多華丸・博多大吉)・ 千鳥(大悟・ノブ)・ ダイアン(ユースケ・津田篤宏)・かまいたち(山内健司・濱家隆一)&『ちゃちゃ入れ』MCトリオ(東野幸治・山本浩之・メッセンジャー黒田)の総勢11名!これはにぎやかな濃い放送になりそうやで〜。
今回のテーマは「全国1万人に聞いた!ココが謎だよ!関西人SP」。関西圏以外のみなさんが翻弄される関西人の行動。その謎や疑問を全国1万人にアンケート調査!その結果を元に、関西人の謎に思う行動ベスト10を発表しちゃいます。
華丸・大吉さんが“福岡”で千鳥が“岡山”、かまいたちの山内くんが“島根”(濱家くんは大阪)でダイアンは“滋賀”。今回のゲスト陣の故郷はバラバラ。彼らが愛すべき関西人の生態をどのように見ていたのかがよくわかるエピソードがバンバン登場して、めっちゃおもしろい!番組内では、過去に『ちゃちゃ入れ』にレギュラー出演していた千鳥の懐かしい映像まで見れちゃいます。
関西人にとっては、“せっかち”とか“お金に執着がある”とか“オチを求めてくる”とか突っ込まれても「え~そうなん!?」って感じですが、他府県の人にとっては驚きの謎行動なのですね…。でもね、関西人みんながみんな同じわけではありませんので、全国の皆様、そこは信じてくださいっ!(笑)でも、9位に登場した「関西弁をマネると途端に批判してくる」は、ホンマにやばいんでお気をつけください!みごと1位に輝いたのは「どこにいても関西弁で通す」。他の地方の人は方言を恥ずかしく思い標準語にしようとするけれど、関西人は逆に貫き通し、生き方と関西弁がリンクしているとまで言われるほど。それだけ関西人は関西弁への思い入れが強いんですよね~、わかります!
今回はロケもお手のものな芸人さんが集まっているので、関西でのロケエピソードなんかも聞けて興味津々!ロケ中に街行く人がふつーに乱入してくるとか、関西の番組ではよく見る光景。でもよそでは違うんですって、ビックリ!VTRを見た大吉さんが「独特の大阪ならではの文化」と。たしかにこれが普通やなあ…「誰か止めるでしょ!?」とまで驚いてはりました。えー、おもろかったら止めませんよね?『ちゃちゃ入れ』が見つけてくる、おもしろおかしいおっちゃん&おばちゃんは秀逸ですからね。
愛すべき関西人の謎の行動に大盛り上がりのスタジオ。なんと第2ステージが用意されているのです。今度は『ちゃちゃ入れ』MCトリオが『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』に乱入!待って待って〜あの番組にMCトリオがおるとかめっちゃレアちゃうん!?どんなことになるのか、ここは見逃せませんよ〜。ぜひ両番組ともチェックしてくださいね!
見逃し配信はこちら(TVer)
見逃し配信はこちら(カンテレドーガ)
07/01(火)『ちゃちゃ入れマンデー』放送分より
文・櫻宮ヨウ
大阪在住、なにわのおかんライター&TVウォッチャー。大手子育て情報メディアなどで執筆を行う。ドラマ・マンガ・演劇・お笑いとエンタメなんでもござれの楽しいもの好き。