食べてみよか

関西限定の新ペプシ、パッケージは滋賀在住の異彩作家が担当

2025.02.26

関西限定の新ペプシ、パッケージは滋賀在住の異彩作家が担当
万博公式キャラクター「ミャクミャク」を起用したシリーズに続き、「大阪・関西万博」に合わせたオリジナルコーラを発売する「PEPSI(ペプシ)」。その関西限定の新商品「ペプシゼロ PEACH」のパッケージに、滋賀県にある「やまなみ工房」のアーティスト・藤木敦仁さんの作品が起用されました。

3月25日発売の関西限定商品「ペプシゼロ PEACH」(サントリー食品インターナショナル)

万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」にちなんだ「ペプシゼロ PEACH」では、「異彩を、放て。」をミッションに、障がいのある作家や福祉施設と契約し、イメージ変容と新たな文化創出を目指すクリエイティブカンパニー「ヘラルボニー」とコラボ。躍動感・生命力あふれる作風の藤木さんが描き下ろし、ペプシの爽快な爆発感を「生命の爆発」として表現したという。
その藤木さんが属するアートセンター&福祉施設「やまなみ工房」は、1986年に滋賀県甲賀市で開設。滋賀県は戦後間もない頃から障がい者の造形活動に力を入れており、近年の「アール・ブリュット(障が者の表現)」への関心の高まりとともに、「やまなみ工房」は多くのユニークな作家を輩出。その作品はパリコレの衣装にも採用されています。

藤木さんのアートで彩られた「ペプシゼロ PEACH」は、600ml(希望小売価格180円・税別)のペットボトルと、340ml(同140円)の缶(自動販売機向け)の2種類。関西エリア(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)にて発売されます。

「ペプシ」
「やまなみ工房」
クリエイティブカンパニー「ヘラルボニー」
miyoka
0