食べてみよか

KOBE GINに樽で熟成したプレミアムジンが新登場

2025.03.16

KOBE GINに樽で熟成したプレミアムジンが新登場
株式会社グロースターズ(本社:兵庫県神戸市)が運営する神戸蒸溜所は、2025年3月21日に「PREMIUM KOBE GIN」を発売。

現在販売中の「KOBE GIN YAMA/UMI」2種類のジン。
YAMAは神戸の山素材をボタニカルにしています。兵庫県神川町のユズ、JA兵庫六甲の青シソ、有馬観光協会の有馬さんしょう、静香園の緑茶茶葉、そして神戸農政公社の楠木の枝を使用。ジン独特のスパイシーさと、ユズのほのかな柑橘の香りと味わいが絶妙なバランスを生み出しています。
UMIは神戸の海素材をボタニカルにしています。神戸市漁協組合のノリ、いかなごのくぎ煮、神戸老舗のかつお節屋『カネイ』のかつお節、神戸農政公社の黒松を使用。かつお節からの磯の香りと味わいだけでなく、ジンのスパイシーさの中にすだちからの柑橘の甘みがほのかに漂い、滑らかながら複雑な味わいを表現しています。

「KOBE GIN」使用ボタニカル

今回はそんなKOBE GINをテキーラ樽で10カ月熟成し、甘くスモーキーな樽香を実現。
PREMIUM YAMAはジン独特のスパイシーさと、ユズのほのかな柑橘の香りと味わいが絶妙なバランスを生み出しています。
PREMIUM UMIはかつお節からの磯の香りと味わいだけでなく、ジンのスパイシーさの中にすだちからの柑橘の甘みがほのかに漂い、滑らかながら複雑な味わいを表現しています。
また神戸蒸溜所の樽の熟成庫もある兵庫県神崎郡神河町の名水街道の軟水で割水し、滑らかな飲み口に仕上がりました。
また神戸蒸溜所の樽の熟成庫もある兵庫県神崎郡神河町の名水街道の軟水で割水し、滑らかな飲み口に。
甘くスモーキーな樽香と柑橘の香るジンは2025年3月21日より自社サイト、各取扱店舗にて販売スタートです。

PREMIUM KOBE GIN YAMA/UMI

「PREMIUM KOBE GIN YAMA/UMI」(容量:700㎖/各8,800円・税込)は2025年3月21日発売。
各900本の数量限定販売です。
https://kobedistill.official.ec/
miyoka
0