行ってみよか

大阪万博・カルティエが中田英寿らのセッション予約受付

2025.05.29

大阪万博・カルティエが中田英寿らのセッション予約受付
2025年大阪・関西万博(大阪市・夢洲)で「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」を内閣府、経済産業省、2025年⽇本国際博覧会協会とともに手掛けるカルティエ。

パビリオン内2階に「WA」スペースを設け、性別、人種、年齢、能力に関係なく、すべての人がともに考え、継続的に対話する場として連日イベントを実施。「大いなる地球」「ビジネスとテクノロジー」「教育と政策」「芸術と文化」「フィランソロピー」「役割とアイデンティティ」という6つの重要なテーマについて講演会やパネルディスカッション、展示を通じて意見を交わし、ビジョナリーリーダーや活動家、専門家とともに、人々の行動を喚起する発信をしています。
その中で、各界を代表するゲストによるトークセッションも実施。
6月以降開催される一部をご紹介します。
【大胆に創造すること: アートが未来を形作る時】
2025年6月12日 15:00-16:15
登壇者:森万里子(アーティスト)、デイジー・イーヨウ・ワン (美術史家 キュレーター)
モデレーター:ベンジャミン・ボイヤー(ESCPビジネススクール 行動科学カルティエ寄付講座教授)

【夢を現実に: 障壁を撤廃し、子どもの憧れを叶える】
6月14日 11:00-12:15
登壇者:熊川 哲也(芸術監督/ダンサー/演出・振付家)、藤明里(航空会社機長兼教官)
モデレーター:中村江里子

【アスリートが挑む社会変革】
6月14日 15:00-16:15
登壇:中田英寿 (元サッカー日本代表、株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY代表取締役、HEROs ファウンダー)、笹川順平 (日本財団 専務理事)、伊藤華英 (1252プロジェクトリーダー、競泳元日本代表)
モデレーター:八木早希(フリーアナウンサー)

その他、詳細はウェブサイト(https://register.cartier.com/ja/wa-2025)で公開。
参加したいトークセッションの予約と万博会場来場予約の上、参加可能です。
miyoka
0