行ってみよか

万博にロボットカメラマンが登場、記念になる映え写真を撮影

2025.08.27

万博にロボットカメラマンが登場、記念になる映え写真を撮影
“ロボットと人が共存できる環境”を作り、未来社会の実証実験の場にもなっている「大阪・関西万博」。2025年9月1日(月)から会場内施設「ロボット&モビリティステーション」にて、『ロボットが撮るんです。』展が開催されます。

【オススメ動画】ちゃちゃ入れマンデー【出演:東野幸治、メッセンジャー黒田、山本浩之ほか】

視覚障害者向けの誘導ロボット「AIスーツケース」や、飲食店内の案内・清掃などのサービスロボットなど、会場内のいたるところで活躍するロボットたち。日々の生活の豊かさにロボットが寄与する未来を具体的にイメージできて、ワクワクします。
『ロボットが撮るんです。』展のブースイメージ

『ロボットが撮るんです。』展のブースイメージ

今回の展示には、一般的に“工場や生産現場で動く機械”と考えられている「協働ロボット」が登場。ロボットが生活やエンターテインメントと融合する未来像を紹介します。

ランダムに選ばれた背景にあわせて、ロボットが最適な位置にアームを動かしてアングルやピントなどを自動調整。来場記念として撮影された“映える”写真を、無料でプリントアウトしてくれます。

開催期間は9月1日(月)〜15日(月)で、時間は朝9:00〜夜21:00。詳細は公式サイトにてご確認ください。

「ロボットが撮るんです。」展
https://www.expo2025.or.jp/future-index/smart-mobility/robot/

文/霧島怜

▼オススメ動画
■ウラマヨ!【出演:ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一)ほか】​
■フットマップ【出演:フットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)ほか】
■かまいたちの机上の空論城​ 【出演:かまいたち(山内健司・濱家隆一)、渋谷凪咲ほか】

▼あわせて読みたい
■万博で絶対役立つ!ビール・アイス・日陰など便利マップ7選
■万博とUSJがコラボ、出張ハロウィーン・ホラー・ナイト開催
■万博「アンゴラ館」、本場の郷土料理が堪能できる新メニュー
miyoka
0