140億円で売られたがん作、古田新太の過去を趣里がたどる
2024.12.09
『モンスター』第9話レビュー
23年前に起きた、「呪いの絵」を巡るトラブル。タイトルも作者も不明という多くの謎に包まれたこの絵は、ゴッホの名画「ひまわり」の連作として発見されました。過去最高額の140億円もの価格で当時IT長者だった成沢大輔(渡邊圭祐)が、画商の岡村洋一郎(松田陸)から買い取り、大きな話題に。しかしこの絵が、その後贋(がん)作疑惑をかけられることとなり、多くの“闇”を生み出していくこととなるのです。
美術館館長(近藤芳正)
元々この絵を所有していたのは、才能を評価されずにこの世を去った市原という画家。その妻であり、絵画の修復士である市原詩織(佐藤玲)が、彼の遺品から見つけて修復を施したものが、「呪いの絵」だというのです。一目見てゴッホの作品だと確信した岡村はこの絵を国立文化美術館に持ち込み、ゴッホ展での展示することを提案。目玉となる作品を探していた美術館側は、簡易な鑑定だけでこの絵をゴッホの作品として受け入れることに。これをきっかけに、出どころ不明だった謎の絵画に突如として莫大な価値がつけられたのです。
成沢大輔(渡邊圭祐)
永山は日本の美術界で莫大な影響力を持っており、彼の一存で美術品や芸術家の価値を左右することも可能だと、岡村は粒来に訴えます。そもそも、成沢がこの絵を購入した理由も、芸術性にひかれたからではなく、絵を持つことによって自分の権威を高めようとしたから。140億円かけて成功への切符を手にしたと思ったら、永山や世間の声を受けて一瞬にしてガラクタに成り下がったというわけですね。
真作だと補償する念書を、酔った勢いで渡してしまうという岡村自身の失態もあり、難しい案件かとも思われましたが、粒来の対応はさすがとしか言いようがありませんでした。結局、成沢と永山は裏でお互いの利害でつながっていて、今回の件でその関係にヒビが入っていた。それを見逃さず、成沢の弱みにつけ込んだうえで悪くない条件を提示して飲み込ませる。「金で買えるものはなんでも手に入れる。でも金では買えないものに飢えていて、その欠乏感を金やモノで埋め尽くしているけれど、まったく幸せではない」という粒来の言葉に、見ているこっちもスカッとしましたね。
成沢大輔(渡邊圭祐)
市原氏の絵を批判した永山も、永山の一声で態度を一変して140億円で買い取った絵を贋(がん)作だと決めつけた成沢も、そして詩織への思いにほだされた岡村も、結局誰一人として作品そのものの価値を見定めようとはしていなかった。最後の亮子の推理によって導かれた仮説には、思わず背筋が凍ってしまいました……。
神波亮子(趣里)、美術館館長(近藤芳正)
作中で大草圭子法律事務所を訪れたのは、妊娠中の女性(前田敦子)。群馬から来たという15年ぶりに帰省した地元に異変が生じ、新たにできた産業処理場が関係しているのではないかと亮子たちに相談に来ます。最強のバディと思われた亮子と杉浦(ジェシー)に亀裂の予感?!再び勃発しそうな父娘対決にも、注目です!
フリーライター 兼 一児の母。
取材・インタビュー、エンタメ記事、エッセイなど、複数媒体・分野で執筆中。
カンテレIDにログインまたは新規登録して
コメントに参加しよう