見てみよか

バッテリィズ・エースのウソを見破る、ブレインダイブ

2025.03.01

バッテリィズ・エースのウソを見破る、ブレインダイブ
バラエティ大好きライター・桐生奈奈子がお届けする『かまいたちの机上の空論城』レビュー!

今回の『かまいたちの机上の空論城』は、マジック。専門家としてお迎えしたのは、プロマジシャンの新子景視(あたらし けいし)さん。ブレインダイブという人の脳に潜り込み、本人しか知りえない情報を読み取るという独自の技を持つマジシャンです。なお、2020年の放送回では渋谷凪咲ちゃんの「くびフェチ」を言い当てました!今回はゲストにM―1で準優勝したコンビ芸人・バッテリィズをお招き。さて、どんなマジックが登場するのでしょう?

今回のテーマは「マジックをクイズにしたらもっと盛り上がる・・・ハズ」。新子さんには単純にマジックを披露するだけではなく、マジックの都度、クイズを出題してもらいます。クイズ形式になった4つのマジックで普通のマジックよりも盛り上がればマジ論とします。
まずはコインのマジックから。右手と左手、どちらの手にコインが入っているか?というマジッククイズは「手から消えて両方なくなっている」というのが正解。
次は、トランプのクイズ。「ダイヤのAはどこにあるか」という問いで、ダイヤのA、クローバーの2と3の合計3枚のトランプを最初に見せて、伏せた状態でシャッフル。目で追う限り、真ん中にダイヤのAがありそうですが、前回のコインのクイズを踏まえて「全部クローバーの3かも」(バッテリィズ・寺家)と大胆な予想を立てます。新子さんがトランプを順番に開けていき、クローバーの2やダイヤのAが順々に開かれていくと「どうするの、はずしちゃったじゃん」「取り返しのつかないことをしてくれました・・・」と空論城チームがぼやきます。すると「よくわかりましたね」と新子さん。手に戻したトランプのカードがいつの間にか全部クローバーの3になっていました!「(新子さんと寺家の)どっちがすごいの?」と一同が驚き!マジックって本当に不思議。なんとか見破ってみたい!とついつい見入ってしまいます。
サイコロを使ったマジックでは自分が選んだ数字から変更すると言って実は変えていなかったエース(バッテリイズ)のウソも見破るすごさ。数字も当てちゃう、それがブレインダイブなんだとか。

最後は、ブレインダイブをつかったクイズ。ブレインダイブを実施し、驚いたときの声の大きさを専用の装置で測定。スタジオでは4組の中でdB (デシベル)数が一番大きい人を予想してもらいます。
1組目は20歳の男性の2人組。次はYou Tubeを見ていて旦那さんが新子さんのファンだという40代の女性。3組目はお好み焼きを食べに来たという職場仲間の60代の女性3人組、そして4組目は関東から大阪の観光に来ていた20代の女性2人組。お題も街ゆく人に考えてもらい、即興でブレインダイブをスタートさせ、この中で一番大きな声を出す人を当てます。スタジオではかまいたち・山内さん以外は60代の女性3人組と回答。山内さんは20代の女性2人組が同時に声を上げるのでは?と予想します。
まずは、旦那さんが新子さんのファンで、現在給食の調理員をしているという40代女性へブレインダイブ!将来の夢を当ててもらいます。新子さんは女性へ手を合わせ、目を見るなり「ヨガのインストラクター」と言い当てました…!女性は「えぇっ」と驚き、口に手を当てます。スタジオでは新子さんのブレインダイブを知っているからリアクションが弱いのでは?と予想されていましたが、知っていてもやっぱり驚きますよね。その後も初恋の相手の名前や友達の名前、学生時代の部活などを言い当てていきました。
一番大きな驚きの声を出したのは誰?というクイズよりも、ブレインダイブの内容に興味津々。スタジオでも「クイズの出し方(が他に)あったんちゃう?」と山内さん。詳しく知りたい人はチェックしてみてください♪
見逃し配信はこちら(TVer)
見逃し配信はこちら(カンテレドーガ)

3/1(土)『かまいたちの机上の空論城』放送分より
文・桐生奈奈子
神奈川県在住、バラエティ大好きライター。大手女性向けメディアCREA、FUDGE、ananなどで執筆を行う。「とにかくやってみる」がモットー。
miyoka
0