食べてみよか

愛しの関西・町中華の名物メニュー【ちゃちゃ入れマンデー】

2025.04.16

愛しの関西・町中華の名物メニュー【ちゃちゃ入れマンデー】
2025年4月15日(火)放送の『ちゃちゃ入れマンデー』(毎週火曜よる7時・関西ローカル)で放送した「関西で見つけた!愛しの町中華SP」。関西が誇る町中華の名物メニューを紹介します。なお、この内容は4月22日(火)まで見逃し配信(https://bit.ly/40HLnH9)でもご覧いただけます。
◎兵庫・西宮市
地元の人や西宮市で働く人から愛されるお店「中華 ひるね(兵庫県西宮市本町)」。
名物メニュー「焼豚(1,490円)」は、豚肩ロース肉を専用の焼き器でおよそ6時間じっくりと蒸し焼きにすることでパサつかずしっとりとやわらかい食感に。秘伝のしょう油タレに3時間以上漬け込んで味を染み込ませる。ランチタイム限定の「焼豚セット(990円)」も大好評でご飯と相性抜群で箸も止まらないおいしさです。
中華 ひるね
兵庫県西宮市本町
◎大阪市・西成区
週末はいつも満席になる程大盛況のお店「ぎょうざや(大阪市西成区鶴見橋)」。
先代の味を守り続ける名物メニュー「焼ぎょうざ(6個490円)」は、食べやすいサイズでキャベツや白菜などのうま味と肉汁が溢れ出すたまらない一品。熟練の技で餃子を包む数は1日約1,000個なのだとか。2代目が考案した創作餃子「にんじんぎょうざ(6個600円)」「ニラぎょうざ(6個600円)」「すだちぎょうざ(6個600円)」も大人気です。
ぎょうざや
大阪市西成区鶴見橋
◎滋賀・近江八幡市
JR近江八幡駅から徒歩約8分
連日多くのお客さんが訪れる人気のお店「是的菜館(シーダサイカン)(滋賀県近江八幡市中村町)」。
「海鮮3種のスパイスパウダー炒め(2,000円)」は、魚介のフライにオリジナルのスパイスパウダーがかかっていて、ピリ辛の中にも深いうま味を強く感じるパウダーで独特なサクサク食感で歯応えも抜群。余ったパウダーを持ち帰ることもできるのだそう。
是的菜館(シーダサイカン)
滋賀県近江八幡市中村町
◎京都市・右京区
西京極駅東口から徒歩約5分
少しアレンジを加えた中華が人気のお店「夜来香(イエライシャン)(京都市右京区西京極畔勝町)」。
まかないから生まれた「マーボ天津飯(1,050円)」は、麻婆豆腐のあんをかけるだけでなく、さんしょう・ラー油などの辛味を少し抑えているので、毎日食べても飽きない、またすぐに食べたくなる味付けに。遠方からもわざわざ食べに来る人も多いほど、ココでしか食べれない名物メニューです。
miyoka
0