東京立川店は、口コミを通じて遠方からも多数参加。和田校長は、「早くから2号店の話は上がっていたのですが、ずっと止めていたんです。このクオリティを保つためには、スタッフが育たなくてはいけない。そうでないと楽しんで帰ってもらえない」と、1年半ほど経ってようやく今回、大阪の2号店オープンに至ったといいます。
「実店舗で次から次と料理を提供する大変さとは違い、参加者の思い出に残すという演出が大変。目の前のお客さまに喜んでほしい」(和田校長)と、台本はなく、個性豊かな先生たちがチーム一丸となってその場のハプニングもプログラムの一部に見せるほどのエンタメ性。まるでちょっとしたショーを見せてもらった気分にもなります。
体験終了後にお店から出るときは「いってらっしゃい」と手を振ってお別れ。また「ただいま」と帰ってきたくなる、そんな場所を目指しているといいます。
大阪店の場所は、京阪電車・守口市駅の西改札口を降りてすぐにある高架下の商業施設「エル守口」西ブロックの1階。体験教室は1日2回で、料金は1名3,300円。2〜4名のグループ体験となり、要予約。詳細は公式サイトにてご確認ください。
丸亀製麺「手づくり体験教室 エル守口」
住所:大阪府守口市寺内町2-1-10 エル守口 西ブロック1F
時間:第1部9:00~12:00、第2部13:30~16:30
料金:3,300円/名
https://jp.marugame.com/tedukuri-class/
あわせて読みたい
▶丸亀製麺のうどん作りに誰でも挑戦、手作り体験教室が大阪に
▶だし味かき氷の下には…大阪でビジュ最強の冷やしうどん
▶人気の梅酒手作り体験、「蝶矢」の訪日客特化店が京都に誕生
▶大阪・関西万博で腸内環境を学ぶVRゲーム、一足先に体験