行ってみよか

JR西のハローキティ新幹線、制服チャームなど新グッズが登場

2025.07.28

JR西のハローキティ新幹線、制服チャームなど新グッズが登場

◆ファミリー層に人気のハローキティ新幹線。

新大阪〜博多間で運行する、真っ白な新幹線にリボンが巻かれたデザインが愛らしいJR西日本の「ハローキティ新幹線」。現在開催中の『大阪・関西万博』に合わせて、ハローキティのかわいい新アイテムが登場。その第1弾が、2025年7月29日(火)に発売されます。
JR西日本の「ハローキティ新幹線」

JR西日本の「ハローキティ新幹線」

2018年6月30日に運行が始まった「ハローキティ新幹線」。車内がハローキティで彩られた1号車はさまざまな地域の魅力と触れ合える展示スペースが、2号車は旅の思い出を一緒に撮影できるフォトスポットが設置されており、ファミリー層に人気となっています。また、使用されている車両の500系は老朽化に伴い、2027年を目処に引退することが決まっています。

◆新幹線の制服、リボンの付いたポーチなど。

今回発表されたのは、JR西日本グループが「せっかく万博に来たなら」をキーワードに展開している「プラスワン」企画の一環。その第1弾アイテムとして、制服を着たハローキティのマスコットチャーム(2,420円・税込)、新幹線ハットを被ったぬいぐるみ(3,300円)、耳と大きなリボンが付いたポーチ(2,420円)、ポーチとおそろいのデザインのトートバッグ(2,860円)、地域 ハローキティ シークレットマスコット(全9種・各1,980円)など。
販売場所は、「ハローキティ新幹線」1号車「HELLO!PLAZA」、「京都鉄道博物館ミュージアムショップ」、通販サイト「トレインボックス」、JR西日本公式産直オンラインショップ「DISCOVER WEST mall」ほか。また、第2弾アイテムとして、立体キーホルダー、水琴鈴などが2025年8月15日(金)に発売されます。

© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L661265

公式サイト
miyoka
1