万博会場にミャクミャクカラーのストリートピアノ、著名アーティストの参加も

2025.09.16

万博会場にミャクミャクカラーのストリートピアノ、著名アーティストの参加も
閉幕まで1カ月を切った大阪・関西万博で、2025年9月17日(水)からストリートピアノが登場。万博公式キャラクター・ミャクミャクカラーのカラフルなピアノが会場内に設置されます。

【オススメ動画】よ~いドン!【出演:円広志ほか】

音楽を通してつながりを生み出すことを目的に、子どもから大人まで誰でも演奏できるよう公共スペースに設置されるストリートピアノ。駅や空港、商業施設など世界中に置かれており、YouTubeではさまざまなアーティストが演奏する様子が配信されています。

万博会場に登場するのは、赤と青で「いのちの輝き」をあらわすミャクミャクカラーのアップライトピアノ。万博協会は、設置の理由を「来場者に自由に演奏いただくことで、国や世代を超えて人々が音楽でつながり、会場に彩りとエネルギーを創出します」と説明しています。
万博会場内のマップより、「ストリートピアノ」が設置される「風の広場マーケットプレイス」は西ゲートよりも西側

万博会場内のマップより、「ストリートピアノ」が設置される「風の広場マーケットプレイス」は西ゲートよりも西側

設置期間は2025年9月17日(水)~10月13日(月・祝)の11:00~20:00で、場所は万博会場内・フューチャーライフゾーンにある「風の広場マーケットプレイス(西エリア)」前。万博協会の発表では、期間中に著名アーティストの参加もあり、とのことなので楽しみにしたいですね。

文/霧島怜

▼あわせて読みたい
■万博で絶対役立つ!便利マップ7選【ビール・コーヒー・アイス・日陰など 最新版地図を総まとめ】
■会場限定ミャクミャクもなかアイス、大阪万博のどこで買える?
■万博147日目で2,025万人達成、ミャクミャクなど記念コンテンツが期間限定でアプリに登場

▼オススメ動画
■モモコのOH!ソレ!み~よ!【出演:ハイヒール・モモコ、重岡大毅(WEST.)ほか】
■フットマップ【出演:フットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)ほか】
■マルコポロリ!【出演:東野幸治ほか】
miyoka
0